先日、イオンモールが徳島にできますよってことを書きましたが、やっぱりイオンカードはお得だってことを確認してきましたので、そのお知らせです。
年会費無料カード 映画はなんと1,100円から
先日も言ったように、イオンカードは、クレジットカード機能、キャッシュカード機能、WAONポイント機能と3つの機能がついたイオンセレクトカードと、
クレジットカード機能と、WAONポイント機能のついた、ノーマルなイオンカードとが存在します。
2つの中で、特にお勧めなのが、イオンカードセレクト。イオン銀行のキャッシュカード機能のついたカードです。
イオン銀行と書かれたATMをよく見かけませんか?徳島ではマルナカ店内で必ず見かけるATMです。
徳島の方は、阿波銀行、徳島銀行、四国銀行をよく使ってると思いますが、それらの銀行さんよりも、もっと便利良いかもしれないのが、このイオン銀行です。
イオン銀行のATMが置いているお店(イオン・ビッグ・ミニストップ・マルナカ)がオープンしているときは、ずっとこのATMが使え、なんと入出金が無料なんですよ。
徳島の場合で言えば、イオン銀行のATMの設置台数は51ヶ所。
コンビニでよく降ろしている人を見かけますが、コンビニで降ろせば108円の手数料。
これって溜まっていけば馬鹿になりませんし、ポイントカードをたくさん持って、ポイントを貯めていても、一回の入出金で、その分を使い果たしてしまうぐらいのお金です。
イオン銀行ATMがなくても徳島銀行なら
近くにイオン銀行ATMがないと仰る方、徳島銀行は近くにありませんか?
何とイオンのキャッシュカードは徳島銀行でも平日なら手数料なしで使えます。
これってすごいですよね。
イオンセレクトは、ATMチャージでもWAONポイントが貯まる
WAONポイントを利用している人のほとんどは、レジでチャージをしていると思うんですが、このセレクトカードなら、ATMでチャージするとポイントが貯まるんです。
普通にレジで使うと、レジでの精算分に対してしか、ポイントはつかないのにです。お得ですよね。
イオングループなら200円で2ポイント
イオンお店なら、200円で2ポイント貯まるのが、イオンカード。
もちろんマルナカでもクレジットの利用なら2ポイントです。
普通のWAONカードやWAON現金カードなら、200円で1ポイントですが、200円で2ポイントということは倍貯まるということです。
もちろんイオン以外でもポイントは貯まりますが、そこは200円で1ポイントになってます。
最大の魅力と言っていい映画が1100円に!
今度のイオンモール徳島には、イオンシネマ・映画館がつきます。
「20日、30日は5%OFF」というこの日なら、徳島でもクレジットカード払いで見ると1,100円で見られるということを確認しました!
それ以外の日でも1,300円です。こんなに安く映画が見られるなんてすごくないですか?
徳島は県庁所在地に映画館がないという、全国で唯一の県でした。
こういうエンターテイメントというか、文化ものに弱い地域なんですよね。
ぜひ大きな映画館で映画を見る文化が徳島で育ってほしいなぁと思います。
まとめ
- イオン銀行ATMなら入出金手数料無料
- 徳島銀行でも平日なら入出金無料
- イオン銀行でのWAONポイントチャージでポイントが貯まる
- イオングループでのお買い物は200円で2ポイント(もちろんマルナカも)
- イオンでのお買い物は20日、30日は5%OFF
- イオンモール・イオンシネマの映画館は1100円に。普段でも1300円
他にもイオンモールの専門店で特典がいろいろあるそうです。
こりゃ絶対に作っておくべきです。
店頭でも作れますが、インターネットでお申込みなら、お得なポイントがもれなくついてきますよ。