-
-
ウィンドエアコンで暑さ対策!取付工事費がかからず一人で取付可能。CW−1617を選びました。
2017/6/24
暑い! 暑い暑い夏が近づいてきました。 今年の梅雨は雨も少なく、じとっとした感じも少なく、例年よりは過ごしやすいですが、それでも暑いです。 私が、家で仕事場として使っている部屋はプレハブ ...
-
-
父の日プレゼント。当日まで一ヶ月間父に足裏マッサージ(官足法)をやって、足のむくみ取りに挑戦。スキンシップで親孝行実践!
2017/6/5
父の日(今年は6月18日)が間近ですが何をプレゼントしようかなぁと考えてました。 何か物?食事?思い出? いろいろと考えた結果、直接的な親孝行のできる足裏マッサージはどうだろう?と思いつきました。 と ...
-
-
脱キャリアメール。このメーラーを使えば、Gmailでプッシュ通知、個別着信音が選べる!格安SIMにお勧めメールアプリ。
2017/5/13
キャリアメール使ってますか? キャリアメールってのは、3大キャリアが出しているメールアドレス。 @docomo.ne.jp @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp と、@のあとにキャ ...
-
-
5,000円以上の節約にも?地方、田舎でも快適に使える格安SIMは、徳島でも簡単に手に入る
2017/5/2
田舎で住んでいると、お得な話、耳寄りな情報を聞いたとき、「あれは都会の話だから」と言って、詳しく話をきかないことってありませんか? 例えば、LIVEの話だったり、著名人の講演、セミナーの話だったり、面 ...
-
-
人気アブラサス小さい財布から、普通の長財布に変えたけど…やっぱ小さい財布がいいという話。
2017/4/4
スマホ、時計、財布、手帳。 男の人でもたくさんのモノを普段から持ち歩いてますよね。 私もこれらは必ずっていいほど持ち歩いてます。 アブラサスの小さい財布 アブラサスという会社が「小さい財布」という財布 ...
-
-
トラベラーズノートに落ち着いて2年。情報は一冊のノートにまとめてます。
2017/3/13
トラベラーズノートへの道のり 情報は一冊のノートにまとめだした 2008年に出された本ですが、「情報は一冊のノートにまとめなさい」の影響を受け、私も一冊のノート、A6ノートにまとめることをはじめました ...